運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
197件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-17 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

さらに、融雪雪崩等への警戒が必要なことから、今月二日には自治体等に対し融雪期における防災態勢強化するよう通知いたしましたが、引き続き緊張感を持って警戒監視に当たってまいります。  また、先月の福島県沖を震源とする地震については、東日本大震災被災地令和元年東日本台風新型コロナウイルス感染症に重ねて今回の地震に見舞われ、言わば四重の御苦労に直面する極めて厳しい事態となっております。

小此木八郎

2021-03-16 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

さらに、融雪雪崩等への警戒が必要なことから、今月二日には、自治体等に対し、融雪期における防災態勢強化するよう通知いたしましたが、引き続き緊張感を持って警戒監視に当たってまいります。  また、先月の福島県沖を震源とする地震については、東日本大震災被災地が、令和元年東日本台風新型コロナウイルス感染症に重ねて今回の地震に見舞われ、いわば四重の御苦労に直面する、極めて厳しい事態となっております。

小此木八郎

2018-11-01 第197回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それから、山崩れの現場、ここでは、雪が降る前に危険な土砂を取り除かないと、今度は融雪期、春雪解けのときに二次災害が起こる可能性があります。  すなわち、雪国における震災の復旧復興というのは、雪が降るまで、降る直前までが勝負なんですよ。雪がどんどんどんどん降ってくるようになると、特に土砂を取り除くなどということは相当に困難になりますし、現場ももうぐちゃぐちゃになってしまうわけであります。

逢坂誠二

2018-02-22 第196回国会 衆議院 予算委員会 第16号

融雪期までと、ぜひお願いしたいと思います。  それでは、復興のお話をさせていただきたいと思います。  特に被災地、中心的には岩手県、宮城県、福島県、大変皆さん御苦労されながら、間もなく七年を経過しようとしております。  まず最初に吉野大臣にお伺いするわけですが、岩手宮城につきましては、住まいの復興が進捗を見せております。

橘慶一郎

2014-11-28 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

また、融雪期には、関係機関と連携いたしまして、土砂災害危険箇所及び砂防施設等点検を実施いたしまして二次災害防止に努めてまいります。  また、今回の地震により被災いたしました姫川、中谷川、裾花川では、河川護岸崩落、それから護岸背後地崩落、そして崩落した土砂による河道の一部埋塞が発生しております。

池内幸司

2012-03-16 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

今後、融雪期を迎えるに当たり、雪崩等によるさらなる被害発生が懸念されます。三月九日には、中央防災会議会長から関係機関宛て融雪出水期における防災態勢強化について通知を発出し、防災態勢の一層の強化をお願いしました。引き続き、これらの被害についても警戒を怠らず、関係省庁とともに、的確かつ迅速に対応してまいる所存でございます。  以上です。よろしくお願いします。

中川正春

2012-02-27 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

また、今後、融雪期を迎えるに当たり、雪崩等による更なる被害発生や、雪に覆われているため把握ができていない公共施設果樹等被害が明らかになることが予想をされます。これらの被害についても、警戒を怠らず、関係省庁とともに的確かつ迅速に対応してまいる所存でございます。  以上です。

中川正春

2008-03-31 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

それから、毎年融雪期の後はのり面が崩れて補修が必要になるわけですけれども、その区間だけ完成したとしても、町に移管されても、これ維持管理できないという事態なんですね。  ですから、このままだときちんとした環境影響評価をせずに崩落を繰り返しながら工事をしてきたツケをすべてこの町村に回すことになってしまうと。  

紙智子

2006-06-09 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

それで、新潟県の土砂崩れ安全対策委員会で、地震の後、融雪期土砂災害が多発している現状が明らかになりました。昨年六月の調査では、緊急対策を要する土砂災害危険度Aランク箇所が九十一か所に上っているということでございます。これらの箇所を含めて、これから梅雨期を迎えるに当たりまして国としてはどのような対策を講じていくのか、国土交通省に伺いたいと思います。

森ゆうこ

2006-03-23 第164回国会 参議院 総務委員会 第7号

その被害の中には、春の融雪期雪崩、これも大変危ないということを申し上げました。ただし、今のところ非常に幸運に、ところどころすごく暖かい日があるために、少しずつ解け始めていて、一気に雪崩が起きるというようなことがなさそうだと言われてますが、まだ油断はできません。  そこで質問なんですが、今言われた技術ですね、斜面の微妙な変化を察知する、どういう地下水が流れているかというのを察知する。

澤雄二

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ども国土交通省では、新潟県と連携いたしまして、融雪期を迎えます三月から五月にかけまして、雪崩危険箇所及び土砂災害危険箇所実地点検、また、これらの予兆となるクラック等調査のために、去年も実施しましたけれども、ヘリコプターによる上空からの監視等を重点的に進めていきたいと。

渡辺和足

2005-05-16 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

実は趣を変えまして、また今、私自身にとっても大事な課題の一つでありますが、新潟中越地震についての、先般の同僚議員水落君の同じ同郷の士としての立場から質問もございましたけれども、少し時期も融雪期から新しい時期にも入っておりますので、私もまたこの災害の問題、一々私の口から質疑を余りせずにまいりましたのでこの段階で一度整理をしておきたい、こんな気持ちで、各省実務者皆さんに出てきていただいて、現状把握

渡辺秀央

2005-04-14 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

農林水産業に関してもいろいろ被害発生しまして、私、先般の予算委員会分科会でも農林水産省としての対策状況等質問させていただきましたが、今、時期的には融雪期でありまして、雪解けの時期を迎えており、今度は土砂崩れやあるいは冠水の被害が大分発生して、深刻化しております。  私の地元の例でありますけれども、去る六日の日、リンゴ園の剪定中に土砂崩れ発生しまして、一人の方が亡くなっております。

木村太郎

2005-03-18 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ども現地視察中にも余震があり、約三メートルもの積雪の融雪期において、融雪水地震によるクラックにしみ込むこと等による二次災害を防止するための緊急措置及び早急な復旧工事を実施する必要性を実感いたしました。  次に、川口町では、住宅倒壊等被災状況及び消流雪用水導入事業を視察いたしました。  

衛藤征士郎

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

ことしは本当に記録的な雪害で、私ども、先生も御指摘になりましたように、各省連絡会議を開きまして、情報を集め、共有しつつ、これから融雪期を迎えますものですから、その対策に怠りがないように、これからも努力していきたいというふうに考えておりますが、当然、災害対策基本法災害に豪雪も当たるわけでございます。

村田吉隆